4/16(火)<食育・地域交流>【わくA】みそづくり

今日はA組さんの【みそづくり】。今年は地域の農家さん宅(こちら)のお庭とお力をお借りしての実施。

お庭に到着すると、なにやらいい匂いが漂ってきて「お豆の匂い?」「いいにおいー!」「これがおみそになるんだねー!」と、始める前から盛りあがるみんな。ぽかぽかの太陽に心地よい春風、満開の桜の木の下でのみそづくりに、みんなとても嬉しそう!! できあがりは ” 秋風が吹くころ ” 。たんぽぽ米と一緒に食べるのが楽しみです。

保育園に戻ったあとは、今日お手伝いしてくれた応義塾大学学生ボランティアの皆さんと一緒に給食を食べました。楽しい1日になったね。

ご協力いただいた冨田さん、SFC長谷部葉子研究会学生の皆さん、ありがとうございました。

 

▼茹でたお豆のいい匂い!!

▼ファスナー付きプラスチックバックに入れたお豆をつぶします。

 

▼つぶしたお豆に混ぜるのは「塩」と「こうじ」

 

▼手で丸めて、全て団子状にまとめます。

▼団子にした味噌だねを、容器に投げ入れてグーやパーでぎゅっぎゅっ!空気が入るとカビちゃうから、隙間なく。

 

▼最後にラップの「蓋」と、塩の「重し」

 

▼みんなで「はいチーズ!」

▼桜の木の下でみそづくりとは、なんとも贅沢です!

▼保育園に戻って、みんなで給食タイム!!

  

▼歩いて行く途中は、あっちもこっちもたんぽぽがいっぱいでした。

わくわくA 金子