4/24(水)【わくA】<食育>たけのこ観察

あいにくの雨。戸外活動を予定していましたが断念。

そんなときに、今が旬の【たけのこ】をいただきました。なんというGOODタイミング!!せっかくなので、みんなでたけのこ観察と実食を!

今日も画像多めでお伝えしますね。帰宅後お話をたくさん聞いてあげてください。もしかすると、たけのこの煮物、作ってくれるかもしれません!

 

▼立派なたけのこ

▼ゆきこ先生がたけのこの説明をしてくれました。
『藤沢産』を『藤沢さん』というお名前だと思ったみんな。勘違いあるある!!笑

▼ただいま観察中!
「うわ、毛みたいなのがついてるー」「へんなにおいがするー」など、反応は様々。

▼1枚1枚皮をむいていきます!
「この皮は、おにぎりを包んだりもできるんだよ」「そういえば、ドラえもんでお魚のせてたよ」「えー、持って帰りたぁ~い!」

▼立派なたけのこ出現!!

▼米ぬかを使って灰汁抜きスタート!

▼もうお昼になったので、100まで数えて、あとは午睡後のお楽しみ♪

▼午睡しているあいだにこんな感じになりました。

いよいよ午後の観察&調理スタートです。

▼半分に切ったら「なんか、はしごみたいだね!」

▼食感を感じやすいだろうカタチと大きさにカット。
「尖がってるほう、タツノオトシゴみたい!」こどもたちのつぶやきは最高です。

★匂い★
「さつまいもみたいなニオイがする!」「わあ~いいニオイ」

★包丁で切る音★
穂先:「聞こえなかった~!」  根元:「あ、ザクっていったね」

★触感★
穂先:「ぷにぷにしててやわらか〜い」 根元:「かったい!!」

 

▼今日は、「しょうゆ・みりん・かつおぶし」だけで味付けします。

▼完成!!

▼わあ~おいしいニオイだぁ~!

▼いただきまぁ~す!「おいしい~!!」

▼最後に・・・

オトナ目線で以外だったのは、1位が『 天ぷら 』だったこと。

春の訪れを感じさせてくれるたけのこ。しかし、たけのこって成長が速く、すぐ竹になってしまうんですよね。

今日のような保育園の弾丸クッキングでは 『天ぷら』リクエストに応えてあげることができなかったので、ぜひ旬を感じられるうちに、おうちで叶えてあげていただけたらな~と思います。

 

春の恵みに子どもたちの笑顔、楽しい1日になりました。

 

わくわくA 金子